情報はあてにならない、みんながそうとは限らない

  • URLをコピーしました!

今回は情報を真に受けてはいけないと思った例があったので記事にしてみました。

今の子供たちのなりたい職業はYouTuberだとネットで知ったとき、「今の子供たちはとんでるなぁ」と一瞬驚きました。

しかし、小学生のお子さんがいる方の話によると、お子さんのクラスの子供たちのなりたい職業のNo.1はなんと「公務員」だったそうです。

逆に芸能人やスポーツ選手になりたいと言う子は一人もいなかったそうです。

お子さんのクラスの子供たちは、芸能人やスポーツ選手でご飯を食べていくなんて、夢のまた夢だと非常に現実的に考えているそうです。

その方は「子供なんだから多少は大きな夢を持ってもいいんじゃない?」と思ったそうですが・・・

叶うか叶わないか保証されていない大きな夢を持たずに、確実に安定した収入を得られる公務員を目指しているのは、世知辛い不安定な世の中の影響が親を通して子供に伝わっているのかもしれません。

このことからネット情報を真に受けてはいけないと改めて痛感しました。

確かにYouTuberになりたい子供たちも中にはいると思いますが、「今の子供たちのなりたい職業はYouTuber」と思い込むべきではありません。

そして、たまたまその方のお子さんのクラスの子供たちから人気の職業が公務員で、「今の子供たちのなりたい職業は公務員」と思い込むべきでもありません。

たまたま、そこにいた人たちが○○だからといって、みんながみんな○○とは限らないのです。

例えば、血液型、星座で人の性格を決めつけている情報もありますが、それも全くあてにはなりません。

一人ひとり何もかもが違うので、ひとくくりに「こういう人はこうだ」と分類すべきではありません。

この世の中は情報が錯綜しているので、情報だけに惑わされては真実が見えなくなります。

あくまでも情報は参考程度に頭の片隅に入れておき、やはり現実を見ながら、自分で確認することが大切です。

以下、いつも学ばせて頂いている【地球丸ごと救いたい】ゆたかブログさんの記事のリンクを貼りました。

実在と架空の精査は現実との整合性を確認すること

Twitterでデマ情報を流した人たちを敵にまわすことを恐れず、情報と現実の整合性を確認する方法を画像を交えながら、分かりやすく教えてくださっています。

現実の世界は真実しかない。
騙されるのは情報の中に閉じこもっている人だけ
自らがムーンショットへ向かっている。
どんなにポジティブでも仮想世界は仮想世界
現実を直視して現実を生きてください。

目が覚める素晴らしい記事ですので、ぜひ読んでみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次